牡丹燈記(読み)ぼたんとうき(その他表記)Mu-dan-deng-ji

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「牡丹燈記」の意味・わかりやすい解説

牡丹燈記
ぼたんとうき
Mu-dan-deng-ji

中国の文語怪異小説。明の瞿佑 (くゆう) の作。怪異小説集『剪燈 (せんとう) 新話』の一編。怪奇とロマンを妖麗な筆で描いた傑作で,『剪燈新話』中の代表作であり,日本に伝えられてのち,山東京伝,鶴屋南北,柳亭種彦らによって小説,戯曲に改作され,また三遊亭円朝の名作怪談『牡丹燈籠』を生んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む