物性科学(読み)ぶっせいかがく

精選版 日本国語大辞典 「物性科学」の意味・読み・例文・類語

ぶっせい‐かがく‥クヮガク【物性科学】

  1. 〘 名詞 〙 物理学の一部門。物質の電気的・磁気的・光学的・力学的・熱的性質などを巨視的および微視的研究手段によって研究し、原子論的または量子力学的な方法で解釈する。半導体磁性体などの応用と密接に関係。固体科学。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android