デジタル大辞泉 「物着の合方」の意味・読み・例文・類語 ものぎ‐の‐あいかた〔‐あひかた〕【物着の合方】 歌舞伎下座音楽の一。主に時代物で、舞台上で着替えたり鎧よろいをつけたりする際に、大鼓・小鼓入りで演奏する合方。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「物着の合方」の意味・読み・例文・類語 ものぎ【物着】 の 合方(あいかた) 歌舞伎下座音楽の一つ。時代狂言で舞台で着物を着替えたり、また、鎧(よろい)をつけたりする間をつなぐ合方。「絵本太功記」十段目など。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例