特定遊興飲食店(読み)トクテイユウキョウインショクテン

デジタル大辞泉 「特定遊興飲食店」の意味・読み・例文・類語

とくてい‐ゆうきょういんしょくてん〔‐イウキヨウインシヨクテン〕【特定遊興飲食店】

深夜に客を遊興させながら酒類を提供する飲食店店内照度が10ルクスを超え、接待は行わない。客にダンスをさせるクラブや、スポーツバーライブハウスなどが該当し、都道府県公安委員会許可を受けて、夜通し営業できる。→特定遊興飲食店営業

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む