犬笛(読み)イヌブエ

デジタル大辞泉 「犬笛」の意味・読み・例文・類語

いぬ‐ぶえ【犬笛】

犬などの動物訓練に用いられる笛。人間可聴音よりも高い周波数の音を出し、目的の動物だけに聞かせることができる。
(比喩的に)政治家が、特定支持層だけに分かる言い回しを用いて、思考行動を操作すること。「犬笛政治」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む