精選版 日本国語大辞典 「狂言しゃぎり」の意味・読み・例文・類語 きょうげん‐しゃぎりキャウゲン‥【狂言しゃぎり】 〘 名詞 〙 近世の歌舞伎劇場で、毎朝舞われる番立ちの三番叟(さんばそう)の終わりに、囃子方(はやしかた)の笛と大太鼓とで演奏される鳴物。脇狂言の始まる前に行なわれたための称。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 アパレル販売スタッフ/1月末迄の短期!髪型・髪色・ネイル自由・ノルマなし 週3日~ 株式会社オンアンドオン 兵庫県 三田市 時給1,300円~ アルバイト・パート アパレルショップでの販売スタッフ/未経験歓迎!/ネイル・ピアス・髪型自由!/社割50%OFF 株式会社近藤紡績所 千葉県 浦安市 時給1,200円 アルバイト・パート Sponserd by