独立行政法人個人情報保護法(読み)ドクリツギョウセイホウジンコジンジョウホウホゴホウ

デジタル大辞泉 の解説

どくりつぎょうせいほうじんこじんじょうほうほご‐ほう〔ドクリツギヤウセイハフジンコジンジヤウホウホゴハフ〕【独立行政法人個人情報保護法】

《「独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律」の略称独立行政法人等が個人情報の取り扱いに際して守るべき規則を定めた法律。独立行政法人の役職員や受託業務従事者などが個人情報を不正に提供した場合、2年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられる。平成15年(2003)成立個人情報保護法独法等情報公開法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む