りょう‐りょうレフレフ【猟猟】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① 風の吹くさま。また、風の吹く音を表わす語。
- [初出の実例]「寒風猟々草枯辰、牽レ犬呼レ鷹起二野塵一」(出典:江吏部集(1010‐11頃)中・初冬野猟)
- [その他の文献]〔鮑照‐還都道中作詩〕
- ② ひるがえるさま。
- [初出の実例]「自レ此英雄之名、猟二々於天下一矣」(出典:翰林葫蘆集(1518頃)一四・松泉院殿従三品無等祥雲大居士七周忌陞座前香・散説)
- [その他の文献]〔李白‐永王東巡歌〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「猟猟」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 