猪臥村
いぶしむら
[現在地名]美作町猪臥
北原村の南、山間に立地する。南は海田村、東は大原村。文明一四年(一四八二)八月一〇日の播磨広峯神社(現兵庫県姫路市)の社家林家長の檀那村書(肥塚家文書)に、美作国の内として「ゆふし村一ゑん知行なり」とある。天正(一五七三―九二)初年頃と思われる江見九郎次郎宛羽柴秀吉判物(美作古簡集)に「いうつ」とあり、当地と考えられる。
元和元年(一六一五)の松山八郎右衛門宛森忠政宛行状(黄薇古簡集)に「猪伏村之内三拾三石五斗八合」とある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 