猿山新田村(読み)さるやましんでんむら

日本歴史地名大系 「猿山新田村」の解説

猿山新田村
さるやましんでんむら

[現在地名]阿倍野区西田辺にしたなべ町一―二丁目・阪南はんなん町六―七丁目・長池ながいけ町など

住吉郡南田辺みなみたなべ(現東住吉区)寺岡てらおか(現住吉区)の間にあり、同郡に属する。地形は東に向かって低く緩やかに傾斜するが、おおむね平坦。もとは芝地で寛文三年(一六六三)南田辺村住人奥田市兵衛が開墾、翌年幕府の検地をうけ猿山新田と称したという(大阪府全志・東成郡誌)。しかし天明六年(一七八六)の明細帳(桑津村文書)には寛文三年の検地とされ、この検地時の村高は九七石余、反別は一二町余で、村高のうち田方二九石余・畑方四一石余・居屋敷四石余、ほかに二石余は小松林とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android