デジタル大辞泉 「猿猴杉」の意味・読み・例文・類語 えんこう‐すぎ〔ヱンコウ‐〕【猿×猴杉】 杉の園芸品種。高さ約3メートル。枝の先は伸びて垂れ下がり、長い葉と短い葉が交互につく。あやすぎ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「猿猴杉」の意味・読み・例文・類語 えんこう‐すぎヱンコウ‥【猿猴杉】 〘 名詞 〙 スギの園芸品種。高さ一~四メートル。枝分れして、長く伸びる。葉は硬く鎌の刃状で濃緑色。先がとがり内側に曲がって小枝に密生し、部分によって交互に長短がある。長く伸びる枝を猿の手になぞらえてこの名がある。あやすぎ。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「猿猴杉」の解説 猿猴杉 (エンコウスギ) 学名:Cryptomeria japonica var.araucarioides植物。スギ科の常緑針葉低木 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by