日本歴史地名大系 「猿骨沼」の解説 猿骨沼さるこつぬま 北海道:宗谷支庁猿払村猿骨沼猿払村の中央東部、芦野(あしの)と村営猿払牧場の間にある潟湖。面積一二四・八ヘクタール。エコベ川を合せた猿骨川(流路延長二五・五キロ)は西流してオホーツク海に注ぐが、河口の北側で猿骨沼とつながっている。「西蝦夷日誌」に「ホントウ小沼沼有。ホントヽニ十九丁十間ホロトヽニ、風波有る時は波沼に越入る也。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by