…このため,風景の美,付近に住む高山族の杵歌(きねうた)などと相まって観光地,保養地になっている。湖畔には寺廟が多く建てられているが,その一つ玄奘寺には,かつて日中戦争中に日本が南京の天禧寺からもちかえった玄奘の遺骨の一部分が,戦後返還され安置されている。湖の西方には門牌潭の発電所がある。…
※「玄奘寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...