玉の床(読み)たまのとこ

精選版 日本国語大辞典 「玉の床」の意味・読み・例文・類語

たま【玉】 の 床(とこ)

  1. 玉で美しく飾った寝所。また、立派なすまい。金殿玉楼。
    1. [初出の実例]「かずかずのたまのとこ、うてなも品々(しなじな)の、たのしみをきわめ」(出典:世阿彌筆本謡曲・柏崎(1430頃))

たま【玉】 の 床(ゆか)

  1. 玉で飾った美しい床。また、床の美称。特に、天子住居にいう。たまゆか
    1. [初出の実例]「松がねの枕も何かあだならんたまのゆかとてつねのとこかは〈崇徳院〉」(出典:静嘉堂文庫本千載(1187)羈旅)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む