たま【玉】 の 床(とこ)
- 玉で美しく飾った寝所。また、立派なすまい。金殿玉楼。
- [初出の実例]「かずかずのたまのとこ、うてなも品々(しなじな)の、たのしみをきわめ」(出典:世阿彌筆本謡曲・柏崎(1430頃))
たま【玉】 の 床(ゆか)
- 玉で飾った美しい床。また、床の美称。特に、天子の住居にいう。たまゆか。
- [初出の実例]「松がねの枕も何かあだならんたまのゆかとてつねのとこかは〈崇徳院〉」(出典:静嘉堂文庫本千載(1187)羈旅)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 