デジタル大辞泉
「玉目」の意味・読み・例文・類語
たま‐もく【玉目】
木目が渦巻き形のきれいな模様になったもの。クス・ケヤキなどにみられる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たま‐もく【玉目】
- 〘 名詞 〙 細かく密な渦巻状の木目(もくめ)。また、その木材。欅(けやき)・樟(くす)などに多い。
- [初出の実例]「山吹や井手の玉木目(モク)蘗(きわた)膳〈黄吻〉」(出典:俳諧・東日記(1681)乾)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 