王子山遺跡(読み)おうじやまいせき

日本歴史地名大系 「王子山遺跡」の解説

王子山遺跡
おうじやまいせき

[現在地名]紫雲寺町宮吉 王子山

加治かじ川下流右岸、山草荷やまそうか遺跡(現加治川村)北東に続く低位砂丘に所在する弥生時代後期の遺跡。未発掘であるが、大木金平によって土器片の採集が行われ、資料が大木家に保管されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android