王学(読み)オウガク

デジタル大辞泉 「王学」の意味・読み・例文・類語

おう‐がく〔ワウ‐〕【王学】

王陽明の説く学問陽明学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「王学」の意味・読み・例文・類語

おう‐がくワウ‥【王学】

  1. 〘 名詞 〙 明代の王陽明の学。陽明学。陸象山の学と合わせて「陸王の学」ともいう。
    1. [初出の実例]「王学の流と申者の中にも御座候体に候」(出典:集義外書(1709)一)
    2. [その他の文献]〔張烈‐王学質疑〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「王学」の意味・わかりやすい解説

王学 (おうがく)
Wáng xué

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の王学の言及

【陽明学】より

…陽明学という呼称は,日本の明治期に陽明学信奉者である東敬治,吉本譲などが《陽明学》《陽明主義》《陽明》などの機関紙を発行したことに淵源し,普及した。それ以前は,王学,姚江(ようこう)の学(姚江は王守仁の出身地)などと呼称された。 朱子学を基調とした三大全(《性理大全》《四書大全》《五経大全》)が1413年(永楽11)に刊行されたことと,朱子学が科挙に採用されたこととが相まって15世紀は朱子学が学術思想界の主座を占めた。…

※「王学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android