精選版 日本国語大辞典 「理由律」の意味・読み・例文・類語 りゆう‐りつリイウ‥【理由律】 〘 名詞 〙 哲学で、事実の真理を保証するためには十分な理由がなければならないとする原理。推理の真理を保証する矛盾律に対して、ライプニッツが立てたもの。充足理由の原理。充足理由律。理由の原理。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の理由律の言及 【根拠律】より …くわしくは充足根拠律。充足理由律,理由律とも言われる。矛盾律と並ぶ二大原理としてライプニッツによって提唱されたもので,〈何ものも根拠のないものはない〉という形で表現される。… ※「理由律」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by