琴南町(読み)ことなみちよう

日本歴史地名大系 「琴南町」の解説

琴南町
ことなみちよう

面積:八三・二四平方キロ

仲多度郡の南東部に位置し、北は綾歌あやうた綾上あやかみ町、東は香川郡塩江しおのえ町、西は仲南ちゆうなん町と満濃まんのう町、南東は徳島県美馬みま郡美馬町、南西は同県三好みよし三野みの町に接する。県境は、西の大川だいせん(一〇四二・九メートル)西方約二キロの笹が多尾ささがだおから、竜王りゆうおう(一〇五九・九メートル)までの約二〇キロで、その間に大川越・真鈴ますず峠・たきおく峠・二双にそう(立石峠)三頭さんとう越・寒風さむかぜ越の峠道が開け、古代から阿波と讃岐を結ぶ交通の要衝であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android