環境と自殺率

共同通信ニュース用語解説 「環境と自殺率」の解説

環境と自殺率

住環境自殺の多さをめぐっては国内外でさまざまな報告があり、人口密度が低い場所や標高の高い場所は比較的自殺率が高いとされてきた。標高の高い場所では、酸素濃度の低さがうつを引き起こす要因だとの報告もある。気温や降雨・降雪量、日照時間とも関係があるとの研究結果もあるが、結論はまちまちで確定的ではない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む