環境パフォーマンス指数(読み)カンキョウパフォーマンスシスウ

デジタル大辞泉 「環境パフォーマンス指数」の意味・読み・例文・類語

かんきょうパフォーマンス‐しすう〔クワンキヤウ‐〕【環境パフォーマンス指数】

各国政府・民間による環境政策の実績や環境の持続可能性を、大気汚染気候変動生物多様性生態系サービスなど、30を超える指標から算出したもの。2002年以降、毎年スイスのダボスで開かれる世界経済フォーラムWEF)で発表される。EPI(environmental performance index)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む