環境保護局(読み)かんきょうほごきょく[アメリカがっしゅうこく](その他表記)Environmental Protection Agency; EPA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「環境保護局」の意味・わかりやすい解説

環境保護局[アメリカ合衆国]
かんきょうほごきょく[アメリカがっしゅうこく]
Environmental Protection Agency; EPA

アメリカの政府機関。 1970年 12月発足。従来各行政機関が取り扱っていた環境保護対策を集中させて,大気汚染水質汚濁騒音放射能廃棄物などに対して規制を行なう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む