ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「環状織機」の意味・わかりやすい解説 環状織機かんじょうしょっきcircular loom 力織機の一種。経糸 (たていと) を円筒状または放射状に配列し,緯糸 (よこいと) を螺旋状に織込む織機。普通の織機では杼 (ひ。シャットル ) の往復運動によって緯入れするため,動力消費や振動,騒音などが問題となるが,これを解決するため杼に環状運動を与えたもの。主として袋などの産業資材の生産に用いられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by