瓦松(読み)がしょう

精選版 日本国語大辞典 「瓦松」の意味・読み・例文・類語

が‐しょうグヮ‥【瓦松】

  1. 〘 名詞 〙 植物つめれんげ(爪蓮華)」の古名
    1. [初出の実例]「渓戸日斜窓竹透、林堂年旧瓦松危」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)九・春日遊東光寺〈藤原敦光〉)
    2. [その他の文献]〔崔融‐瓦松賦序〕

かわら‐まつかはら‥【瓦松】

  1. 〘 名詞 〙 植物「つめれんげ(爪蓮華)」の古名。〔和名集并異名製剤記(1623)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む