日本歴史地名大系 「甚右横町」の解説 甚右横町じんえいよこちよう 岐阜県:岐阜市岐阜町甚右横町[現在地名]岐阜市甚衛町(じんえいちよう)大工(だいく)町の西端、下新(しもしん)町の東端を南に折れた所に位置する南北に延びる両側町。南は上矢島(かみやじま)町に続き、町南端を東に折れると釜石(かまいし)町、西に折れると鍛冶屋(かじや)町。甚衛横町とも記される。町名は岐阜町が城下町として栄えた頃、織田氏家臣の林甚右衛門の屋敷があったことに由来するという(「岐阜志略」など)。岐阜町四四町の一で、承応町絵図に「甚右ヨコ丁」とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by