精選版 日本国語大辞典 「生け締め」の意味・読み・例文・類語 いけ‐しめ【生締・活締】 〘 名詞 〙 ( 「いけじめ」とも )① 活魚、養殖魚などを出荷する前に、輸送の途中で死なないように馴(な)らしたり、与えた餌の臭味(くさみ)をぬいたりするために、数日間狭い場所に絶食状態にしておくこと。② とれた魚の鮮度を保つために、鰓(えら)と尾の付け根に包丁で切れ目を入れ、血を抜くこと。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 事務的軽作業/土日祝休み/未経験OK/大手企業 UT MESC株式会社 茨城県 ひたちなか市 時給1,200円~1,250円 派遣社員 調剤薬局事務/各種保険完備/交通費支給/経験者歓迎/シフト制 株式会社ホットスタッフ宮若 福岡県 小竹町 時給1,300円 派遣社員 Sponserd by