デジタル大辞泉
「生は難く死は易し」の意味・読み・例文・類語
生は難く死は易し
苦しみに耐えて生きるのは、苦しみに耐えられず死を選ぶよりもむずかしい。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「生は難く死は易し」の意味・読み・例文・類語
せい【生】 は 難(かた)く死(し)は易(やす)し
- 苦痛にたえて生きぬくことは困難であり、それに負けて死を選ぶことは容易である。死は易うして生は難し。
- [初出の実例]「『お疑ひを受けたる上は、潔よく相果てまする』『こりゃ、生(セイ)は難(カタ)く死(シ)は易(ヤス)し』」(出典:歌舞伎・稽古筆七いろは(鳩の平右衛門)(1867))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
生は難く死は易し
苦難に耐えて生きぬくことは困難だが、それに負けて死を選ぶことは容易である。自らの死によって問題を解決しようとする態度などをとがめていう。
[類句] 死は易く生は難し
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 