デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「生江恒山」の解説 生江恒山 いくえの-つねやま ?-? 平安時代前期の官吏。公卿(くぎょう)伴善男(ともの-よしお)の従者。貞観(じょうがん)8年(866)応天門の変の際,善男を密告した大宅鷹取(おおやけの-たかとり)をうらみ,その娘を殺害して逮捕される。善男らの応天門放火を白状し,流罪(るざい)になった。越前(えちぜん)(福井県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例