ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「「生活の質重視」治療法」の意味・わかりやすい解説 「生活の質重視」治療法せいかつのしつじゅうしちりょうほう 癌の治療だけを目的にするのではなく,癌を抱える患者の「生活の質」 (クオリティ・オブ・ライフ) を大事にしようという考え方が広まってきた。治らない癌や治療によって改善の見込めない末期癌患者の場合,残された日々をいかに苦痛の少ない充実したものにすべきかに重点がおかれ,たとえ1日でも家庭や社会人として健康人と同様の生活を送れるよう,手術法や治療法に工夫をこらすことが導入されている。わずかな生命の延長のために耐えがたい苦痛をがまんさせようとした従来の医療の反省のうえに立ったものである。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by