生理の貧困

共同通信ニュース用語解説 「生理の貧困」の解説

生理の貧困

金銭的な理由や家庭事情などで生理用品を入手するのが難しい状態を指す。生理に関する正しい情報が教育などを通じて知られていない状況も含む。新型コロナウイルス流行で経済環境が変化する中、任意団体が「生理用品を購入できない学生が5人に1人」とのアンケート結果を発表したのが契機となり注目されるようになった。国や自治体の取り組み強化で、公共施設学校での無償配布が広がっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む