デジタル大辞泉
「生鉄」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐てつ【生鉄】
- 〘 名詞 〙 =せんてつ(銑鉄)
- [初出の実例]「生銕熟銕を以て他州に送り」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔詩経疏‐秦風・車鄰〕
なま‐がね【生鉄】
- 〘 名詞 〙 十分に鍛えられていない鉄。よく鍛錬していない鉄。
- [初出の実例]「只今之儀、万事なま金のみの事にて、ちとも油断候はは、人のみこなし候するやうに成候」(出典:毛利家文書‐(年月日未詳)(16C中)毛利隆元書状)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「生鉄」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 