産出力(読み)さんしゅつりょく(その他表記)Logoi spermatikoi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「産出力」の意味・わかりやすい解説

産出力
さんしゅつりょく
Logoi spermatikoi

ストア派自然学概念。彼らは神の存在を火のような,熱を与える形成力と考え,この力が産出力として,すべての個別的生命自己の内に還帰させ,再び自己の内より産み出すという過程を無限に繰返すとする。このような形成力として現れる神は「造化の火」ともエーテルともいわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む