日本歴史地名大系 「田中稲荷神社」の解説 田中稲荷神社たなかいなりじんじや 茨城県:下館市下館城下田町田中稲荷神社[現在地名]下館市甲 田町田町(たまち)通り中央北側に位置する。祭神は倉稲魂命。古くから田中村(田町・金井町・裏町・戸外町・桜町)の総社であり、寛永一六年(一六三九)の下館城図(田宮家蔵)には、現在の稲荷町稲荷神社付近にその名がある。文久三年(一八六三)別当を勤めた田中山宝蔵(ほうぞう)院境内の現在地に遷宮する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by