日本歴史地名大系 「田元小路・稲荷小路」の解説 田元小路・稲荷小路たもとこうじ・いなりこうじ 山形県:鶴岡市鶴ヶ岡城下田元小路・稲荷小路[現在地名]鶴岡市本町(ほんちよう)三丁目田元小路は上肴(かみさかな)町のほぼ中央から南へ入る小路沿いにある。この小路は青竜寺(しようりゆうじ)道(金峯街道・民田道)へと続く。文政四年(一八二一)頃の城下絵図ではタモトコウシとある。小路の入口西側に山伏の屋敷があり、同所は同六年の城下絵図(鶴岡市郷土資料館蔵)では「ゴ大イン小チ」とある。修験護大(ごだい)院(伍大院・五大院)は宇賀神・五穀高神・田ノ神を祀っていたという(筆濃余理)。稲荷小路は上肴町の北、百間堀端(ひやつけんほりはた)の南にある東西の道の北側に位置する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報