デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田口精爾」の解説 田口精爾 たぐち-せいじ 1873-1928 明治-昭和時代前期の実業家。明治6年生まれ。小学校の教員をつとめたのち,明治31年東京工業付属工業教員養成所にはいる。卒業後墨汁の研究に専念,開明墨汁(墨の元)の発明に成功,アジア全域に販路をひろげた。昭和3年1月死去。56歳。岐阜県出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 和食調理スタッフ 賞与年2回/年間休⽇115⽇/充実の福利厚生あり 株式会社木曽路 東大阪店 大阪府 東大阪市 月給22万2,000円~33万3,000円 正社員 旅館での調理スタッフ/志摩市磯部町的矢/高時給1200~1500円 有限会社いかだ荘山上 三重県 志摩市 時給1,200円~1,500円 アルバイト・パート Sponserd by