田方村(読み)たかたむら

日本歴史地名大系 「田方村」の解説

田方村
たかたむら

[現在地名]八尾町花房はなぶさ

上中山かみなかやま村の西方大長谷おおながたに川左岸にある。元禄一一年(一六九八)郷村高辻帳では上中山村の川を隔てて六町ほど西にある枝村新田としてみえ、高三石余となっているが、「家立無御座候」とあり、当時人家がなかったのは、当初からであるのか、困窮によるのか未詳

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 花房村 富山県

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む