田波幸男(読み)タナミ ユキオ

20世紀日本人名事典 「田波幸男」の解説

田波 幸男
タナミ ユキオ

昭和期の衛生行政官



生年
大正2(1913)年8月18日

没年
昭和47(1972)年2月11日

出生地
栃木県

学歴〔年〕
東京帝国大学医学部〔昭和12年〕卒

経歴
神奈川県警察衛生課、厚生省予防局優生課、静岡県衛生課に勤務したのち応召する。戦後、沼津保健所、厚生省衛生局予防課を経て、児童家庭局母子衛生課長、公衆衛生局保健課長、大臣科学官房技術参事官などを歴任。昭和38年日本肢体不自由児協会理事、43年日本心身障害者コロニー協会常務理事などもつとめる。著書に「公衆衛生の発達」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田波幸男」の解説

田波幸男 たなみ-ゆきお

1913-1972 昭和時代官僚
大正2年8月18日生まれ。沼津保健所勤務などをへて,厚生省母子衛生課長,検疫課長,防疫課長,保健所課長を歴任。日本肢体不自由児協会理事,日本心身障害者コロニー協会常務理事をつとめる。昭和47年2月11日死去。58歳。栃木県出身。東京帝大卒。著作に「公衆衛生の発達」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android