甲斐駒ケ岳(読み)かいこまがたけ

精選版 日本国語大辞典 「甲斐駒ケ岳」の意味・読み・例文・類語

かい‐こまがたけかひ‥【甲斐駒ケ岳】

  1. 山梨、長野両県境にある駒ケ岳通称赤石山脈南アルプス)の北部にそびえる。山頂に駒ケ岳神社がある。クロユリシャクナゲ群落があり、南アルプス国立公園に属する。標高二九六七メートル。甲斐駒。東駒ケ岳。駒ケ岳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android