界面重縮合(読み)カイメンジュウシュクゴウ

化学辞典 第2版 「界面重縮合」の解説

界面重縮合
カイメンジュウシュクゴウ
interfacial polycondensation

重縮合をそれぞれの単量体が互いに混合しない二液相の界面で行わせる重合方法.二液相を静置したまま行う場合と,かくはんしながら行う場合とがある.もっともよく知られた例は,脂肪族酸塩化物と脂肪族ジアミンを原料としたナイロン合成である.たとえば,四塩化炭素632 mLセバシン酸クロリド8 mL を溶かした溶液に,ヘキサメチレンジアミン4.34 g と水酸化ナトリウム3.00 g を含む水溶液3.74 mL を静かに加えると,その界面にただちにナイロン6-10の皮膜が生じ,これを引き上げると界面での重合が引き続き進行し,連続したロープとして巻きとることができる.この場合,水酸化ナトリウムは酸受容剤としてはたらき,反応を円滑にする.一般の重縮合では,系中の単量体のモル比を正確に等しくしないと重合度が大きくならないが,この反応では界面のみで重合が進行するため,系中全体でモル比が異なっていても高重合度が達成できる.界面への単量体の連続的拡散により,高重合度の重合体が得られる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の界面重縮合の言及

【重合】より

モノマーの反応性基の反応性が高い場合には,反応を低温で行うことができる。低温溶液重縮合や界面重縮合がそれで,界面重縮合では異なる反応性基をもつ2種のモノマーをそれぞれ有機溶媒と水(互いに混じり合わない)に溶かし,その界面でポリマーの生成反応を行わせる(図)。これらの方法は,たとえば融点が高くて加熱溶融重縮合反応が行えないような高分子(耐熱性高分子)の製造に用いられる。…

※「界面重縮合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android