病床日誌(読み)びょうしょうにっし

精選版 日本国語大辞典 「病床日誌」の意味・読み・例文・類語

びょうしょう‐にっしビャウシャウ‥【病床日誌】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 病床にある人が記す日々の記録。病床日記。
  3. 病状の日々の経過を記す記録。また、その冊子。病床日記。
    1. [初出の実例]「午前九時には、看護卒が病床日誌と赤いサック入の体温計を五六本掴んで病室を廻って歩いた」(出典:軍隊病(1928)〈立野信之〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android