痩せ形(読み)ヤセガタ

精選版 日本国語大辞典 「痩せ形」の意味・読み・例文・類語

やせ‐がた【痩形・痩型】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 形動 ) 痩せたからだつき。痩せぎすの姿。また、そのようなさま。痩せがたち。
    1. [初出の実例]「お絹は痩形(ヤセガタ)年上」(出典武蔵野(1898)〈国木田独歩〉)
  3. ( 痩型 ) ドイツの精神医学者クレッチマーの体型分類の一つ。からだが細長く、筋肉・脂肪は少ない。この体型には分裂気質の者が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android