デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「お絹」の解説 お絹 おきぬ 1882-1906 明治時代の舞台女優。明治15年12月17日生まれ。川上音二郎一座にくわわり,東京明治座や大阪中座に出演。「王冠」の亀役,「恋か情か」の布晒(ぬのさらし),「和歌三神」の衣通姫(そとおりひめ)などを演じた。明治39年8月2日死去。25歳。京都出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 「受付事務」安定正社員/完全土日祝休み/残業なし/定時退社OKネイルOK/」未経験者歓迎 株式会社オルプラ 東京都 文京区 月給23万2,000円~28万2,000円 正社員 CADオペレーター&事務/女性活躍中/大手で働く/高待遇求人/「清水」 株式会社アットキャド 静岡県 静岡市 時給1,550円~ 派遣社員 Sponserd by