瘖瘂(読み)いんあ

精選版 日本国語大辞典 「瘖瘂」の意味・読み・例文・類語

いん‐あ【瘖瘂・喑唖】

  1. 〘 名詞 〙 話したり聞いたりする機能が失われていること。聾唖
    1. [初出の実例]「令掌伽藍者、得滅仏法之咎。其王臣等不永保官位子子孫孫、致瘖瘂病。非時夭死」(出典聖徳太子伝暦(917頃か)下)
    2. [その他の文献]〔新唐書‐刑法志〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む