精選版 日本国語大辞典 「発論」の意味・読み・例文・類語
はつ‐ろん【発論】
- 〘 名詞 〙 意見を出して論ずること。
- [初出の実例]「議長は、凡そ発論の既に畢を見て」(出典:地方官会議日誌‐四・明治八年(1875)六月二三日)
- [その他の文献]〔孟浩然‐襄陽公宅飲詩〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...