登弥神社(読み)とみじんじや

日本歴史地名大系 「登弥神社」の解説

登弥神社
とみじんじや

[現在地名]奈良市石木町

奈良市と大和郡山市の境界近く、富雄とみお川の東岸沿いの小高い森にある。鎮座地の名を取り、江戸時代まで木嶋このしま明神とよばれた。祭神高皇産霊たかみむすび神・誉田別ほんだわけ命・神皇産霊かむみむすび神・登美建速日とみたけはやひ命・天児屋根あめのこやね命。旧村社。「大和志」に「登弥神社、在木島村、与近隣六村共預祭祀」とあり、「延喜式」神名帳の添下そえしも郡「登弥神社」にあてる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android