デジタル大辞泉
「白真砂」の意味・読み・例文・類語
しら‐まなご【白真▽砂】
白いまさご。白砂。
「―三津の赤土の色に出でて言はなくのみそ我が恋ふらくは」〈万・二七二五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しら‐まなご【白真砂】
- 〘 名詞 〙 ( 「まなご」は真砂(まさご) ) 白いまさご。しらすな。
- [初出の実例]「白沙(しらまなご) 清き浜辺は 往き還り 見れども飽かず」(出典:万葉集(8C後)六・一〇六五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 