白馬山麓線

デジタル大辞泉プラス 「白馬山麓線」の解説

白馬山麓線

長野県北安曇郡白馬村の村道0105線の通称。1987年供用開始。白馬連峰の自然と山岳美が楽しめる観光道路としても知られる。「日本の道百選」(建設省)に選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む