的場達雄(読み)マトバ タツオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「的場達雄」の解説

的場 達雄
マトバ タツオ


職業
殺陣

肩書
的場剣友会主宰

生年月日
大正13年

出身地
京都府 京都市・室町

経歴
家業の呉服商を継ぐが倒産、大阪松竹系の新春座に入団独学で殺陣を研究し、殺陣グループ・新刀会を結成、人気を博す。退団後、的場剣友会を結成。人気番組「てなもんや三度笠」「びっくり捕物帖」など関西のテレビ時代劇の殺陣のほとんどを担当、出演もしたほか、舞台などでも活躍。剣道5段、居合は無雙直伝英信流5段、杖術神道夢想流5段。

没年月日
平成11年 2月18日 (1999年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む