皇族数確保

共同通信ニュース用語解説 「皇族数確保」の解説

皇族数確保

政府の有識者会議が2021年12月、皇位継承の問題を先送りする一方、皇族数確保を「喫緊の課題」とする報告書を公表。(1)女性皇族が婚姻後も皇族身分保持(2)皇統に属する男系男子の養子縁組容認-の2案を軸とした。22年1月に国会に提出されたものの、衆参両院の各党派代表者会議での議論平行線が続いた。今年3月以降、自民党の麻生太郎最高顧問と立憲民主党の野田佳彦代表、額賀福志郎、玄葉光一郎衆院正副議長による4者会合で一致点を模索していた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む