監物永三(読み)けんもつ えいぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「監物永三」の解説

監物永三 けんもつ-えいぞう

1948- 昭和後期-平成時代の体操選手,指導者
昭和23年2月13日生まれ。43年メキシコ,47年ミュンヘン,51年モントリオールの五輪出場,金3,銀3,銅3のメダル獲得。45年世界選手権で個人総合優勝。54年引退し,男子ナショナル強化部長,バルセロナ・アトランタ五輪体操監督をつとめた。母校日本体育大の教授。平成18年国際体操殿堂入り。岡山県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む